保存料に頼らない生蕎麦だからこそ、蕎麦本来の風味が生かされ、気軽に食べられるのに本格的な味を家庭でも味わえます。体に優しい、家族みんなで安心して食べられるおそばです。
本田商店は「つゆ」にもこだわり、あごだしの香りを利かせ、本醸造の醤油を使用し仕上げました。
独自の温度管理製法により保存料を使用せずに長期保存が可能となりました。
常温で保存ができるので冷蔵庫内の幅をとることなく、常備しておくことができます。
どんぶりに麺を1人前入れます。(どんぶりは耐熱容器を使用)
※もちろん鍋でもつくれます。
お湯をどんぶりの7分目まで注ぎます。
(250㎖のお湯)
600Wのレンジで3分温めます。(水の場合は600Wで6分)
※どんぶりが非常に熱くなります。火傷には十分ご注意ください。
最後にツユを入れてかき混ぜ、お召し上がりください。
お好みでのり、ネギ、山芋、たまごなどお好みの薬味を添えますと一層美味しくお召し上がりいただけます。
3番で温めた麺を冷水で冷やします。
麺をざる等に移します。
つゆを45㎖に水で薄めてお召し上がりください。